2014/04/15

焜炉 -Liquid fuel stove-

* NEVER use it inside
* 絶っっ対に屋内で使用してはいけません


Having a meal is one of important and fun things during journey. Breakfast and lunch will be oatmeal, fruits, bread... something like that, however at least dinner should be cooked, otherwise it won't be so interesting. Additionally, drinking instant coffee in the mornings is an essential part of camping, right? :p

Therefore I need this stove, Whisperlite International by MSR. Since this one is liquid fuel type, all I have to do is go to a gas station to get gasoline.
I was thinking of purchasing another famous stove "Dragonfly" because of the name, but apparently Whispterlite is quieter and easier to use. Although Dragonfly's heating power can be adjusted so that I can cook rice pretty well, I do not mind it because my dinner will mostly be pasta, probably.
Anyways, this is outdoor-ish! Awesome. :)


旅の間の食事。貴重なエネルギー源であり、楽しみの一つでもある。
朝と昼はオートミール・果物・パンあたりが中心になると思うけど、夜くらいは料理したい。
出来合いのものばかり買って食べてたらお金がかかるし、何よりそれじゃ面白くないからね。
朝一でお湯を沸かしてインスタントコーヒーを飲む、ってのはキャンプのお約束だしな!

そこで活躍するのが、MSR社のWhisperlite International(ウィスパーライト インターナショナル) です。
これはアツい。ストーブだけに。
この手のものはガスタイプと液体燃料タイプがあるけど、こちらは後者。
ガソリンスタンドで簡単に給油できるってのが便利ポイントですね。

もう一つ「ドラゴンフライ」ってストーブがメジャーで、名前だけでそれにしようかとは考えた。
龍じゃなくてトンボだけど。
そちらは火力調整ができるらしく、お米を炊きたい日本人に愛用されているとかいないとか。
ただ「ウィスパーライトは火力調整できないけど、問題なくお米炊けるよ」と、
ある自転車旅行者はブログに書いていた。そりゃ質にこだわらなければ行けるわな。
まあ僕の場合メインはパスタになると思うから、どちらでも良かったんですけどね。
日本に帰ったらいくらでもお米が食べられるわけで、そこまで執着はない。
ウィスパーライトの方が操作も簡単だし、その名の通り静かってな話だったので、こちらを選びました。

んー、アウトドアって感じだなあ。



3 comments:

  1. 次から次へといろいろ出てくるねぇ~^_^;

    火傷には気をつけろよ!
    眉毛を少し焼いた位なら笑えるけど・・・

    お米は帰国したら食べられるからな!

    では、So-yaや内田食堂・千鮨へは行ってないのかぁ(>.<)

    ReplyDelete
  2. 辰哉の部屋にリラクマが3匹!
    失礼3人でした(笑)

    プロ写真にしたょ(^o^)

    ReplyDelete
  3. 欠かせない装備品は多いのだよ。
    せっかくだから、景気付けとしてうちだ食堂に行ってみるつもり。

    佐宗家にそんなにクマいたっけ(笑 良い写真だ。

    ReplyDelete